WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wise法人アカウント

グループ機能の使い方について

法人アカウントでは、グループ機能で目的別に資金を分けておき、グループの閲覧、およびグループからの送金や支払いができるチームメンバーを管理することができます。

グループは、以下のような目的別に好きな数だけ作成できます。

  • 出張:チームメンバーに特定の金額の経費を割り当てたり、メインアカウントからの支払いを制限することができます

  • 部署:特定の部署のチームメンバーのみアクセスできるグループを作成できます

  • 他の人がアクセスできない資金

グループは、グループを作成および管理する権限を持つチームメンバーのみ作成することができます。

グループの作成、管理、閉鎖について

メインアカウントとグループの違い

メインアカウントはホームタブに表示されます。そちらから、メインアカウントにある通貨をすべて確認することができます。

グループを作成すると、そのグループ内の通貨はメインアカウントとは完全に分離されます。

また、どのチームメンバーがグループにアクセスできるか管理できます。

Groups visual: currencies and main account

グループでできること

各グループでは以下が可能です:

  • 複数の通貨の追加と保有

  • グループからの支払い用のデジタルカードの取得*

  • 送金する

  • グループの閲覧、グループからの送金や支払いができるチームメンバーの追加

メインアカウントで利用可能な一部の機能は、新しく作成するグループではご利用いただけません。

グループメインアカウントお財布
海外送金✔️✔️✔️
口座情報を使った資金の受け取り❌✔️❌
アセットでの資金の保有❌✔️✔️
Wiseデジタルカードでの支払い**✔️✔️❌
Wiseの実際のカードでの支払い❌✔️❌

*グループのカードは一部の国ではご利用いただけません。

**メイングループからではなく、チームメンバーが追加されたグループからのみデジタルカードを使用した支払いができるよう制限することもできます。

*グループのカードは一部の国ではご利用いただけません。

**チームメンバーが追加されたグループからのみ支払い可能にし、デジタルカード利用を含むメインアカウントでの支払いを制限することもできます。

Wise法人デビットカードの利用可能地域について

チームメンバーがグループでできること

チームメンバーは、新たに追加されたグループでメインアカウント同様のアクティビティを行うこともできます。ただしこの範囲は、チームメンバーに与えられた権限によって異なります。

例えば、チームメンバーに支払いを設定または実行する権限がある場合、メインアカウントから行うのと同じようにグループからの支払いの設定が可能です。

メインアカウントでの支払いに承認が必要なチームメンバーは、グループでの支払いにも承認が必要となります。

チームメンバーがメインアカウントからカードを注文して支払いを行う権限を持っている場合、グループ内でも同じことを行うことができます。ただしこれを、追加されたグループからの支払いにのみ制限することもできます。

グループでのチームメンバーの管理について

利用可能な国や地域

現在、グループ機能はオーストラリア、カナダ、欧州経済領域(EEA)、日本、ニュージーランド、シンガポール、イギリスの法人のお客様にご利用いただけます。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • グループ機能でのチームメンバーの管理について
  • グループの管理について
  • Wiseアカウントの機能について
  • 支払いの共有機能の使い方
  • Wiseアカウントの利用方法について