WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • アカウントの管理

提出した書類が鮮明でなく読み取れなかった場合について

本人確認プロセスの一環として、当社チームが書類に印刷されている内容を確認します。書類の内容が読み取れない場合は、拒否されます。

書類のコピーや写真を撮影する場合は、以下の点をご確認ください:

照明:明るすぎると、反射光で書類の一部が読めなくなることがあります。 これは、ラミネート加工されたパスポートの写真ページや運転免許証で起こることがあります。

指:書類を持った状態で写真を撮った場合、情報が指で隠れて読み取れないことがあります。 平らな面に書類を置いて撮影してみてください。

カメラフレーム:書類の全体を見る必要がある理由は、その書類が本物であることを確認するためです。 1枚の写真で書類全体が収まるよう、ご撮影ください。

ぼかしとカメラのピント:動いている時に撮影した場合、カメラのピントが書類に印刷された詳細に焦点を合わせることができないことがあります。 平らな場所に書類を置いて撮影してみてください。

ヒント: ズームモードや暗い場所での撮影にご注意ください。これにより、写真が粗くなりすぎて適切に読み取ることができない場合があります。  

コピーの複写は受け付けておりません。お客様ご自身から本人確認書類をご提出いただく必要があります。 そのため、本人確認を行う前に事前に撮影されたものではなく、新しい写真を撮影いただく必要があります。

スキャナーよりもカメラをお使いください

多くのスキャナーは、厚みがありすぎて蓋が閉まらなくなるため、IDやパスポートをスキャンするのに適していません。 その結果、書類が読み取れないことがあります。 写真に撮ってアップロードいただくことをお勧めします。

正しい書類をご提出ください 

本人確認が必要な場合、お客様の運転免許証、公的な身分証明書、パスポートの顔写真ページの提出をお願いします。 これは一例であり、送金元の通貨によって必要書類は異なります。

ヒント: 自撮り写真(セルフィー)や銀行のカードでは本人確認はできません。 しかしながら、場合によってはお客様の顔写真付き身分証明書を顔の横に近づけた状態の自撮り写真を依頼させていただくことがあります。

新しい書類がアップロードされた場合

新しくアップロードされた書類の確認には通常 1–2 営業日いただきます。 多くの書類をアップロードされた場合は、これよりも時間がかかります。 確認が完了した際はメールでご連絡いたしますので、メールボックスをご確認ください。

本人確認が完了次第、保留中の送金は自動的に開始されます。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • 提出した書類の情報に不備があった場合について
  • ATMから現金が払い出されなかった場合
  • 必要な書類を持っていない場合について
  • Wiseデビットカードで支払った商品やサービスを受け取れなかった場合について
  • Wiseアカウントの保有者が亡くなった場合の対応について