WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wise法人アカウント
  • QuickBooksとの接続の仕組みについて

QuickBooksとの接続の仕組みについて

まだされていない場合は、QuickBooksオンライン口座をWiseアカウントに接続してください。 接続後、接続設定から以下を管理できます:

  • Wiseへの請求書のインポート

  • QuickBooksで請求書を「支払い済み」としてマークする

  • 詳細設定

QuickBooksではWiseの銀行フィードを同期することもできますが、この接続はQuickbooksが管理します。これらのステップに従って、QuickBooksバンキング取引内のWiseの各通貨アカウントの取引リストを確認できます。

Wiseへの請求書のインポート

こちらを有効にすると、未払いの請求書をリアルタイムで確認し、請求書ページからシームレスに支払えます。

QuickBooksで「支払い済み」とした請求書(支払い)はWiseにインポートされません。 別のプロバイダを通じて請求書を支払い、QuickBooksで支払い済みとしてマークされていない場合は、Wiseの請求書(支払い)ページに引き続き表示されます。


QuickBooks で請求書(支払い)を「支払い済み」としてマークする

Wiseの「請求書(支払い)」ページから支払いを実行すると、Quickbooksで請求書が自動的に「支払い済み」とマークされるように設定します。手数料は「銀行手数料」として記録されます。

QuickBooksで請求書を自動的に「支払い済み」としてマークするには、QuickBooksのプランで多通貨機能が有効になっている必要があります。

QuickBooksで多通貨機能を有効にする方法


高度な設定

詳細設定は新規のお客様は利用できません。この機能が 接続設定に表示されない場合は、利用することができません。

これらの設定は追加のカスタマイズオプションを提供し、以下の操作が可能になります:

  • 請求書(支払い)と請求書(受け取り)の同期:Wiseを通じて支払われた請求書(支払い)と請求書(受け取り)は、Quickbooks で自動的に「支払い済み」とマークされます。請求書(支払い)と請求書(受け取り)は、受取人名、金額、参照番号で照合されます。

  • その他の取引を経費として記録:請求書がないWiseの支払いはQuickbooksで「経費」として記録してください。QuickBooksに保存されているベンダーと支払いの送金人または受取人が一致しない場合は、新しいベンダーが作成されます。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • WiseアカウントとQuickBooksの接続について
  • QuickBooksからWiseに未払いの請求書をインポートして支払う方法
  • Wiseアカウントの利用における税金の仕組みについて
  • Wise口座情報の仕組みについて
  • お友達紹介プログラムの仕組みについて