WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • アカウントの管理

パスキーを使用する方法

パスキーはWiseが提供する最も安全な認証方法です。パスキーを使用すると、パスワードを入力することなく、顔、指紋、デバイスのPIN、またはハードウェアセキュリティキーによる2段階認証でログインすることができます。パスキーは複数のデバイスでご利用いただけます。

パスキーの設定方法

パスキーを設定するには:

  1. 画面の上部にある名前またはイニシャルへ行く

  2. 設定の「セキュリティとプライバシー」を選択する

  3. 2段階認証を選択する

  4. パスキーを選択する

  5. 既存の2段階認証方法を使用して、本人であることを確認する

  6. ブラウザまたはデバイスの手順に従って設定を完了してください。これには互換性のあるブラウザとデバイス(下記に一覧表示)が必要です。

  7. 設定が完了すると、Passkeysがデフォルトの2段階認証方法になります。

以上で2段階認証が必要なすべての操作でパスキーが利用可能となります。

パスキーでログインする方法

パスキーを設定した後、パスキーを使用してログインするには:

  1. ログイン時に、ページ下部のパスキーでログインを選択する

  2. 顔、指紋、またはデバイスのPINを使用してブラウザまたはデバイスのフローを進め、ログインを完了する

セキュリティを強化するため、ログイン時にはパスキーを使用することをおすすめします。パスキーにアクセスできない場合でも、メールアドレスとパスワードを使用してログインすることができます。

パスキーの管理

パスキーを管理するには:

  1. 上部の名前またはイニシャルへ行く

  2. 設定の「セキュリティとプライバシー」を選択する

  3. 2段階認証を選択する

  4. パスキーを選択する

  5. 選択肢:

    1. 追加のパスキーを追加するには追加を選択する

    2. 既存のパスキーの名前を変更するには、変更したいパスキーの横にある編集を選択し、 名前を変更を選択して保存を選択する

パスキーを削除するには

設定したパスキーを削除するには:

  1. 上部の名前またはイニシャルへ行く

  2. 設定の「セキュリティとプライバシー」を選択する

  3. 2段階認証を選択する

  4. パスキーを選択する

  5. 削除したいパスキーの横にある編集 を選択する

  6. 削除を選択し、既存の2段階認証方法を使用して本人であることを確認する

Wiseアカウントからパスキーを削除した場合、そのパスキーは使用できなくなります。ログインオプションとして表示されていてもログインには使用できず、エラーが表示される場合があります。

パスキーをログインオプションとして表示しないようにするには、クレデンシャルマネージャーから削除する必要があります。

Chromeでパスキーを削除する方法

iPhoneでパスキーを削除する方法

パスキーが機能しない場合

まずは、対応しているブラウザとデバイス(下記に一覧表示)を使用していることを確認してください。

それでもパスキーがまだ機能しない場合は、メールアドレス、パスワードと2段階認証を使用してログインしてください。

パスワードを忘れた場合は、パスワードを再設定してください。


対応ブラウザ

  • Chrome(バージョン108以降)

  • Firefox(バージョン122以降)

  • Safari(バージョン18.4以降)

  • Microsoft Edge(バージョン108以降)

対応デバイス

  • iOS(バージョン16以降)

  • macOS(バージョン13以降)

  • Windows(バージョン10以降)

  • Android(バージョン9以降)

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • 支払いリンクを使って送金する方法
  • Cookieを有効にする方法
  • ブラウザのキャッシュをクリアする方法
  • Xero、QuickBooks、その他の請求書ツールでQR決済を使用する方法
  • sevDesk、FastBillでWiseアカウントを管理する方法