WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • 送金
  • 受取人を追加または削除する方法について

受取人を追加または削除する方法について

Wiseで誰かに送金する度に、自動的に受取人の情報が保存されます。また、事前に受取人の情報を追加することもできます。情報が必要なくなった場合には、削除することも可能です。

受取人を追加する方法

  1. 「受取人」へ移動する

  2. 「受取人を追加する」を選択する

  3. 受取人の銀行口座の通貨を選択する

  4. 銀行口座情報を選択するか、Wiseユーザーから検索する

    • ご自身の口座を追加する場合、「銀行口座情報を入力する」の選択後に「自分自身」を選択してください

    • 第三者の口座を追加する場合、「第三者」を選択してください(メールアドレスを使ってお友達を探すか、手動で口座情報をご入力いただけます)

  5. 「確定する」を選択して受取人を保存する

米ドル(USD)で入金する場合、米国の規制のため受取人の居住所または法人住所が必要となります。

受取人を削除する方法

  1. 「受取人」へ移動する

  2. 削除したい受取人情報を選択する

  3. 「受取人を削除する」を選択する

誤った受取人情報に送金してしまった場合

既存の受取人情報の編集

受取人情報を保存すると、その後口座情報を変更することはできません。ただし、ニックネームの変更は可能です。

保存済みの口座情報を変更したい場合は、一度削除して新しい受取人として追加する必要があります。

受取人はリストとして表示され、口座情報とニックネーム(該当する場合)が簡単にまとめられています。受取人をクリックすると、受取人の詳細および口座設定が表示されます。

受取人のニックネームを設定する方法

受取人にニックネームを設定して、より便利にWiseをご利用いただけます。取引には常に口座名義が使用されます。ニックネームはお客様ご自身のためのものです。

ニックネームは以下の方法で設定できます:

  1. 「受取人」へ移動する

  2. ニックネームを追加する受取人を選択する

  3. 「ニックネームを追加する」を選択し、 ニックネームを入力して保存する

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • チームメンバーをアカウントに追加・削除する方法
  • 接続済みの銀行口座を追加または削除する方法について
  • Wiseデジタルカードを交換または削除する方法について
  • 支払いを受け取るためにインドの法人を認証する方法
  • Wiseデビットカードを凍結または凍結解除する方法