WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • 送金

送金状況の確認方法について

Wiseでの送金の状況は、資金の追跡機能によって可能な限り確認できるようになっています。この機能の使い方は次の通りです:

  1. Wiseアカウントにログインする

  2. 詳細をクリックする

現在、80%以上の送金が資金の追跡機能で表示された予定時間の2時間以内に送金が完了していますが、それ以上時間がかかる場合もございます。以下では、送金が遅延する理由やその場合の対処方法をご紹介します。

本人確認が必要な場合

送金額や受け取り通貨によっては、追加で本人確認が求められる場合があります。その際は、必要情報をメールでご連絡いたします。送金手続きの作成後は、メールの受信ボックスをご確認いただきますようお願いいたします。

受取銀行で送金処理が行われている場合

送金の状況が「送金済み」と表示されている場合、これはWiseから資金の払い出しが完了したことを意味しています。この後、受取人の口座への着金が完了するまでに数営業日かかる場合があります。この処理にかかる時間は、送金先の通貨によって異なります。 送金可能な通貨について 

受取人の口座情報に誤りがある場合

受取人口座情報の相違により送金が遅延することがあります。 このような場合でも、銀行によっては送金処理を行いますが、正しい口座に送金するまでに通常よりも時間がかかることがあります。 また、資金が当社まで組戻しとなり、お客様に再送金の依頼をすることもあります。

送金が通常よりも遅延している場合は、受取人の口座情報を再度ご確認ください。間違いがあった場合はこちらをご確認ください。

週末や祝日で送金が処理されない場合

週末中や休日の前に送金すると、翌営業日に処理される場合があります。これはWiseが銀行と連携しており、銀行の営業時間内にのみ送金できるためです。送金状況はアプリでご確認いただけます。

受取人側で着金の確認ができない場合

Wiseからの払い出しが完了しているにも関わらず、受取人の口座での着金が確認できない場合、アカウントで発行できる送金証明書とともに受取銀行にお問い合わせください。

  1. 「ホーム」を開き、アクティビティを確認する

  2. 詳細をクリックする

  3. 「送金証明書のPDFを発行する」をクリックする

  4. PDFを受取銀行に送る

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • 銀行振込での入金方法について
  • 電信送金での入金について
  • 送金にかかる時間について
  • カードでの入金方法について
  • 送金状況の通知方法について