WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wiseデビットカード
  • Wiseデジタルカードの使い方について

Wiseデジタルカードの使い方について

現在、アメリカのお客様への新規のWiseデビットカードの発行を一時的に停止しています。詳細はこちらでご確認ください。ウェイトリストにはこちらからご登録いただけます。 

すでにWiseデビットカードをお持ちのお客様、またはアメリカ国外にお住まいのお客様への影響はございません。


デジタルカードは実際のカードと同じように世界中に対応しており、低額な両替手数料で安全にお支払いいただけます。 詳細とカードの取得方法についてはこちらをご覧ください。

デジタルカードを取得する理由

デジタルカードは、実際のカードと同じように使用できます。ただし、デジタルカードを使用すると、オンラインでより安全な支払いができます。

実際のカードに加えて、いつでも3枚のデジタルカードを持つことができます。法人アカウントのチームメンバー 、それぞれ最大3枚のデジタルカードを持つことができます。

また、1日に3回までカード情報を削除したり、交換したりすることができます。ウェブサイトからカード情報を削除したり、次回の買い物時に別のカード情報を使用したりすることができます。これにより、カード情報の盗用リスクが減ります。

これはデジタルカードを取得できるお客様に適用されます。ページ上部のバナーをご確認ください。

デジタルカードを交換・削除する方法についてはこちら

デジタルカードと実際のカードの違いについて

主な違いは、デジタルカードには物理的なコピーがないため、PIN番号がない点です。そのため、デジタルカードの使用は、オンラインか非接触型(コンタクトレス決済)に対応したデバイスに限られます。

また、デジタルカードの場合、いつでも3枚まで持つことができます。実際のカードの場合は1枚しか持てず、交換には費用がかかります。デジタルカードは1日3回まで削除と交換が可能です。

Visaデジタルカードの場合は、ウェブまたはアプリでカードのデザインをカスタマイズできます。

デジタルカードでは、実際のカードと同じように以下のことができます:

  • アプリやウェブでカード番号、有効期限、CVVなどのカード情報を確認する

  • 実際のカードと同じ低額の手数料

  • Apple Payや Google Payなどのモバイルウォレットを店舗やオンラインでの支払いに使用する

  • 現金を出金する(コンタクトレス決済対応のATMでモバイルウォレットを使用した場合)

デジタルカードを取得できる国

Wiseアカウントの登録住所が以下の国にあるお客様はデジタルカードを取得できます:オーストラリア、ブラジル、カナダ、EEA(欧州経済領域)、日本、マレーシア*、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、スイス、イギリス、アメリカ*(一時的にご利用いただけません)

*マレーシア、またはアメリカにお住まいのお客様は、法人口座ではなく、個人口座のデジタルカードのみを取得できます。

デジタルカードの取得方法 

アプリかウェブから注文でき、すぐにカードタブに表示されます。

アプリ

  1. 「カード」タブを開く

  2. 「デジタルカードを取得する」が表示されるまでカードを右にスワイプして選択する

ウェブサイト

  1. 「カード」タブを開く

  2. 「新しいカードを注文する」を選択する

  3. 「デジタル」を選択する

カードの注文が完了次第、デジタルカードはすぐに利用できます。 

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • Wiseデビットカードの使い方について
  • グループ機能の使い方について
  • ATMでのWiseデビットカードの使用方法について
  • Wiseデビットカードの注文方法について
  • Samsung PayでのWiseデビットカードの使い方について